この記事とサイトはあなたのお役に立つために作成しています。お役にたちましたらシェアやリンクしていただけると嬉しいです(*^^*)

【保存版】複数台の玉突き事故の過失割合と賠償責任のすべて

複数台が絡む玉突き事故の場合でも基本的には一般的な追突事故と同じで追突した側の過失割合が100%(10割)で追突された側は「過失割合なし」となります。

ただし前方の車が急ブレーキなどを踏んだりして追突の原因を作った場合は、追突した側が70%(7割)、追突された側が30%(3割)が一般的な過失割合です。

基本的には複数台がからむ玉突き事故の場合であっても一般的な追突事故と考え方と過失割合の判断は同じになります。

2台以上の複数台の玉突き事故は一番後ろの追突した車が追突した前の車と、追突した車が追突したその前の車の分の賠償責任が生じ、

一番後ろの追突した車の過失割合が100%(10割)となり、損害を与えた複数の車に対して損害賠償をする必要があります

主に渋滞や信号待ち、一時停止の場所や高速道路の渋滞な最後尾などで複数台の追突事故がよく起きています。

玉突き事故の過失割合と賠償責任の考え方

玉突き事故で複数台の車に対して損害を負わせてしまった場合も基本的な過失割合と賠償責任の考え方は、

一般的な交通事故と同じで、追突した側に過失があり賠償責任が生じます。

2台以上3台の玉突き事故の場合の過失割合と賠償責任

例えば、3台の車の玉突き事故のケースの場合、先頭車(A車)、中間者(B車)、後続車(C車)とすると、先頭車(A車)、中間者(B車)が信号待ちや渋滞待ちまどで停車していた場合は、先頭車(A車)、中間者(B車)には過失割合なしとなりますので、

後続車(C車)の過失割合が100%(10割)となり後続車(C車)が先頭車(A車)、中間者(B車)の2台分の損害賠償をすることになります。

玉突き事故も一般的な事故と考え方は同じ

複数台の玉突き事故であっても、一般の交通事故と考え方は同じです。

複数台に対して損害を負わせてしまった場合も、追突した側に責任が生じます。

前の車が急ブレーキを踏んで衝突した場合の玉突き事故の場合

玉突き事故(追突事故)には、前方車である相手が急ブレーキを踏んだことにより追突して起きる事故もあります。このような場合は、相手が追突するような原因となる運転をしていたかどうかによって過失割合と賠償責任が決まります。

もし前方車である相手が、追突をするような原因となる運転をしていた場合は、追突された側の相手にも過失割合が生じます。

また前方者が追突事故の原因となるような運転をしていなかった場合は、追突された相手側には過失割合はなしになり、

追突した側の過失割合が100%(10割)となります。

玉突き事故の場合の過失割合
  • 前方者が追突事故の原因となるような運転をしていない: 追突した側の過失割合が100%
  • 前方者が追突事故の原因となるような運転をしていた: 追突された側にも追突した側にも過失割合が発生(追突した側が70%(7割)追突された側が30%(3割)となるケースが多い)

もし前方者が急ブレーキなどの追突されるような原因によって後続車が追突した場合には、前方の急ブレーキを踏んだ側にも過失割合が生じます。

ただし前方の車の過失割合はせいぜい30%(3割)がいいとろで、後続車の追突した側の過失割合が70%(7割)のように必ず追突した側が大きくなります。

この理由は追突された側の前方者が急ブレーキを踏んだとしても、追突した後続車が十分な距離をとっていれば追突を避けることができたと判断されるからです。

そのため必ず追突した側には過失割合が生じ、追突された側よりも過失割合は大きくなります

玉突き事故も追突事故と同じ基準で判定される

まとめると、複数台がからむ玉突き事故の場合であっても一般的な追突事故と考え方と過失割合の判断は同じになります。

そのため原則として、追突事故と同じ過失割合が適用され、追突事故は追突した側の過失割合が100%(10割)となります。

玉突き事故の場合の過失割合
  • 玉突き事故の過失割合: 一般的な追突事故と同じ
  • 玉突き事故で停車中の車に追突した場合の過失割合: 追突車の過失100%(10割)

ただし、追突された側に追突の原因となる行為があった場合は、追突された側にも責任があると判断されて、過失割合が生じます。

複数台がからむ追突事故であってもこの考え方は同じなので最後部の追突した車の過失割合が100%(10割)となり追突された側の被害者は過失なし。となります。

複数台がからむ追突事故の場合でも、追突した前方の被害者すべてに対して、100%の賠償責任義務が生じます。複数台に対して損害賠償をすることになるので支払う損害賠償金も高額になります。

このような場合でも補償できるように、

対人補償と対物補償の額は基本的に無制限にしておくことが大事なのです。

高速道路上の玉突き事故の場合

高速道路は一般道と違って車線上での停車が道路交通法第75条の8項で禁止されています。

そのため、高速道路の道路上で停車していることが原因で玉突き事故が発生した場合は、停車していた車にも過失割合が生じます

ただし、高速道路上であっても渋滞で停車中の車に対して追突してしまった場合は、追突してしまった側の過失割合が100%(10割)となります。まとめると下記の通りになります。

高速道路上での玉突き事故の場合の過失割合
  • 高速道路上での停車(停止する道路状況ではない):追突された側にも過失割合あり(追突された側の過失割合30%程度:追突した側の過失割合:70%程度)
  • 高速道路上での停車(停車する道路状況であった):追突された側には過失割合なし(追突された側の過失割合0%:追突した側の過失割合:100%)

高速道路には信号機や一時停止がないため、基本的には渋滞や事故などがない限り、車線上で停車することはありません。

もし渋滞や事故などの停車しなければならない状況以外で停車したことによる追突事故は、停車した側にも責任があると判断されて、過失割合が生じると覚えておけば間違いありません。

任意保険の会社とプランは一括見積もりを使って賢く選ぶ

いかがでしたでしょうか?このように玉突き事故の場合は、被害者の相手が1台の場合でも複数台の場合でも追突側の過失割合が100%(10割)となります。

1台であっても高額な賠償金額となりますが、複数台だった場合は、対物補償や対人補償の補償金が無制限でないととても補償できないというパターンに陥った保険加入者を何人も見ています。

武中
そのため、必ず対物補償と対人補償の補償金額は無制限にしておきましょう。

対人補償の補償金額を無制限にしたり、現在加入中の任意保険の対人補償と補償金額が無制限で保険料が高い場合は、自動車保険の無料の一括見積もりサービスを使って複数の保険会社に対して一括見積もりをして保険料を確認、比較することで大幅に保険料を下げることができます。

武中
自動車保険には、多くの保険会社がありますが保険会社によって保険料が違うのは保険会社によって同じ保険の条件や補償内容であっても保険会社によって等級や年齢や、仕様用途や車種に対するリスクの考え方が異なるためです。

通常この方法を使うと2割〜5割程度保険料が安くなるので必ず利用するのがおすすめです。

武中
代理店経由で自動車保険を契約している人は代理店手数料が保険料に加算されているのでさらに保険料は安くなります。

自動車保険は同じ条件や補償内容であっても保険会社によって保険料が大幅に変わります。近年は複数の自動車保険会社に対して一括で保険料を見積もりできるサービスがメジャーです。

車検証と現在自動車保険に加入している場合は保険証、免許証があれば簡単に見積ができてわずか5分の入力複数の保険会社から見積もりがでてきて保険会社ごとに保険料を比較することができます。

同じ条件でも保険料は保険会社によって大幅に変わるので、少し手間ではありますがこの方法を利用することで今現在加入している保険会社よりも安い保険料にすることができます。

武中
無料の一括見積もりサービスを使って複数の保険会社に対して一括見積もりをするとどの保険会社が一番保険料が安いのかが簡単にわかります。もちろん一括見積もりサービスは完全無料で何度でも利用できます。

ただほとんどの人が知らないで保険会社の言われるがまま契約している人が多いのです。なぜ一括見積りを進めるかというと今現在これ以上によい方法がないからです。

武中
無料の一括見積もりサービスを使うと保険料が保険会社ごとに分かって比較ができます。保険会社が直接算出するものなので信頼のある金額です

利用料は完全無料で約5分で見積もり結果が出てくるので絶対に利用したほうがいいです。900万人以上の人が利用して保険料を大幅に安くできている実績があります。

同じ条件で見積もっているので保険料が安い保険会社がお得になります。

 icon-chevron-circle-right 自動車保険の無料一括見積りを試してみる(フリーメールOK)

>>自動車保険(任意保険)の無料一括見積りの手順と方法の完全まとめ


武中
保険料の安い保険会社を探すには「実際に見積もってみる」しかありません。新規の場合も現在任意保険を契約中でも一括見積りの金額を比較して保険会社を選ぶことで無駄な保険料の支払いを節約して「確実に保険料を安く」できます。2022年今現在この方法以外に完全無料で保険料を効率的に下げる方法は存在しません。私達保険のプロも競合他社の保険料を調べるために毎日活用している唯一保険のプロとして自信をもって紹介できる方法です。

この記事とサイトはあなたのお役に立つために作成しています。お役にたちましたらシェアやリンクしていただけると嬉しいです(*^^*)